緑内障

緑内障とは

視神経が障害され、視野・視力が障害される進行性の病気です。
40歳以上の20人に1人は緑内障と言われており、日本の失明原因の第1位です。
現時点では緑内障は治すことは出来ず,一生付き合わねばならない病気です。
緑内障に大切なのは早期発見と継続的な治療です。
検査により緑内障の進行状況を把握します。

検査内容

・視野・視力検査など患者さんの応答による自覚的検査
・眼圧測定、眼底写真撮影、眼底三次元画像解析など器機による他覚的検査

治療は薬物や手術により眼圧を低下させ、進行を遅らすことです。詳しくは緑内障をご覧ください。

当院での緑内障に対する診療方針

  1. 緑内障に対して繰り返し説明し、緑内障の病態を理解していただく
  2. 閉塞隅角緑内障かどうかの判断(閉塞隅角緑内障は薬の制限があります)
  3. Zeiss社の視野検査器機、広角眼底カメラ、眼底三次元画像解析装置でデーターを一元化し、経時的な変化をわかりやすくレポート様式にまとめる
    (視野検査後には検査結果をレポートにしてお渡ししています)
  4. 得られたデーターをもとに、薬物、手術の治療方針を決定する

初期の緑内障は自覚症状がないことも多く、自覚症状が出たときはすでにある程度進行していると言われています。
緑内障が気になられている方は一度ご相談ください。

>コンタクトレンズの購入

コンタクトレンズの購入

コンタクトレンズの購入をご希望される患者さまはコチラ

CTR IMG